Search

派遣の種類

 実は人材派遣には

「一般派遣」

「特定派遣」

と呼ばれる2種類に分かれているのです。一般的に「派遣」と聞いてイメージするのは一般派遣と呼ばれるものです。これは言葉の通り登録している派遣会社から企業に人材を派遣し、一定期間の契約が満了すると雇用関係はなくなるというものです。これとは異なる、種類の派遣である「特定派遣」についてもっと詳しくご説明します。

 特定派遣では、「派遣」と名がつくものの、実際には派遣会社の正社員や契約社員として直接雇用されて他の企業に派遣されるものです。仕事内容は一般派遣と同様に様々な企業で行うものですが、派遣会社に登録している一般派遣とは異なり、正社員、契約社員として契約しているので、雇用は安定しており給与ももらうことができます。こなす仕事自体は一般派遣と変わらないですが、収入、雇用が安定しているというメリットがあります。

 先ほど紹介したように、特定派遣として働いている場合は派遣会社の社員ということなので安定性や社会保険の面でのメリットが特に大きいです。一般派遣では契約が満了し、すぐに次の仕事が見つからない場合に収入がなくなってしまったり、その空白期間のせいで健康保険や厚生年金保険にブランクが生じ、有給休暇が取得できない、という事態が起こりかねません。しかし、これは労働者側が自由に一派派遣か特定派遣かを選ぶことはできません。あくまで派遣会社との合意が必要なものであり、狭き門であるようです。

 雇用は安定しているものの、やはり派遣先は固定されずに、転々と変わっていくのでいろいろな場所で働かなければいけない事情があります。正社員ではなく、契約社員の場合は契約期間が終わってしまえば契約が更新されずに終わってしまうという可能性もあります。

 一口に派遣といっても、派遣の一般的なイメージである「一般派遣」と少し特殊な「特定派遣」という制度があります。きちんとした雇用契約が結ばれるという点で特定派遣のほうが安定性において歩があります。しかし大抵の派遣会社では一般派遣として契約がなされ、なりたいからと言ってすぐに特定派遣として契約することはできません。軽くバイト感覚でお金を稼ぎたい人にとっては一般派遣の方が合っているでしょうし、安定した収入、雇用を求める人には特定派遣があっているといえるでしょう。

© 2024 最短派遣の情報 . All Rights Reserved.